ナチュラルライフ 重曹生活

ナチュラルライフ 重曹生活

small logo

重曹でお掃除

重曹を使ったお掃除術は、いろいろなカリスマ主婦が紹介しています。
自然にやさしい、環境にやさしい重曹を使って、家じゅうきれいにしてしまいましょう。

万能クリーナー

万能、ってくらいですからいろんなとこに使える基本のクリーナーです。窓、家電、タイル張りの床や壁、大理石のテーブル、ビニールフロア、そのほかいろいろ使える諜報もののクリーナーです。また、こぼしたものや汚れなどを部分的に落とすこともできます。

重曹 1/4カップ
蒸留したアンモニア 1カップ
酢 1/2カップ
お湯 4l

材料を混ぜてナチュラルクリーナーを作ります。スポンジかモップ、ペーパータオルなどにクリーナーをつけてこすり落とします。よくすすいでから乾かして仕上げます。
汚れがこびりついている時には、ナイロンタワシを使うとよいでしょう。換気扇をまわし充分な換気をしましょう。

アンモニアの臭いが苦手な方は…

重曹 1/4カップ
レモンの搾り汁 1/4カップ
ホウ砂 1/8カップ
液体石けん 大さじ1
お湯 4l

材料を混ぜてナチュラルクリーナーを作ります。使い方は万能クリーナーと同じです。
スプレーボトルに入れておくと、木やタイル、ステンレス、プラスティックなどについた汚れを落とすのに便利です。

金も銀もピッカピカ

家中の金属製の飾り物の多くは、重曹で汚れを落とすことができます。クロームやステンレス、金、銀などは、湿らせたスポンジに重曹をつけてこすり落とし、湿った布でよく拭き取ってから乾かします。
重曹と水を3対1の割合で混ぜた重曹ペーストで汚れを落とすことができます。
ただし、アルミニウムやラッカー塗装のしてある真ちゅう、ブロンズ、銅などの装飾には使えません

クレヨンやろうがついたら

木、タイル、プラスティックなどにクレヨンやろう、ワックスなどがついてしまったときには、ナイロンたわしに重曹と水を3対1の割合で混ぜた重曹ペーストでこすり落とします。よくすすいでから乾かします。

カビ臭い本に

じめじめした場所に保管してあったり、ぬれてカビ臭くなってしまった本は、よく乾かしてからページの間に重曹をふりかけ、数日そのままにしておきます。
その後、全体にブラシをかけてから重曹をはたき落とします。

ゴキブリ退治

ゴキブリ退治には、重曹と砂糖を同じ割合で混ぜたものを食べさせましょう。砂糖でおびき寄せ、大量の重層を食べさせるとゴキブリはいちころ!これ自体には害はありませんが、子供やペットの手の届かない所に置きましょう。

体重に対して大量の食べさせて脱水症状を起こさせるこの方法は、ホウ酸団子によく似ています。ホウ酸よりも砂糖の香りがするこのレシピのほうが効きそうです。でも、砂糖の甘い匂いにおびき寄せられるのはゴキブリだけではなく、アリも同じです。ですからアリが集まってきそうな場所にはこのレシピは使わないほうがよさそうです。

スニーカーの消臭剤

スニーカーの臭いをできるだけ抑えるには、しまう時に中敷き全体に重曹大さじ2~4振りかけておくと効果的です。履くときに重曹をはたき落としましょう。

革のカビとり

革の椅子や洋服についてしまったカビは、重曹と水を3対1で混ぜた重曹ペーストをつけます。一晩そのままにし丁寧にブラシをかけるか、掃除機で吸い取ってきれいにします。
この方法で洗った革は、革用ワックスをつけて磨いてお手入れをします。ただし、スウェードの革のカビにはこの方法は使えません

茶しぶやシミを落とす

重曹は、磁器についた茶しぶやシミをとるナチュラルなクレンザーでもあるのです。
プラスチック製のコップやお皿、陶器、まな板などについた汚れには湿らせたスポンジに重曹をつけてこすり落とします。汚れがひどい時には、レモンの搾り汁をかけて45分ほどそのままにしておいてから湿らせたスポンジに重曹をつけてこすり落とします。その後よくすすいでから乾かします。
さらに汚れの具合で次の3つのクレンザーを使い分けます。いずれも材料を混ぜてナチュラルクレンザーをつくり、密閉容器に保存して使ってください。
湿らせたスポンジにクレンザーをつけてこすり落とします。その後、よくすすいでから乾かします。

軽い汚れに

重曹 1カップ
塩 1カップ

頑固な汚れに

重曹 1カップ
洗濯ソーダ 1/4カップ

とても頑固な汚れに

重曹 1カップ
ホウ砂 1カップ
軽石 適量

とても頑固な汚れは、天然の軽石の力をかりてきれいにします。軽石はできるだけ細かく砕いて使いますが、汚れを落とす素材にキズをつけないように、あらかじめ目立たないところで試してから使いましょう。

とろとろクレンザー

重曹にクリームのようにとろっとするまで液体石けんを加え、とろとろクレンザーを作ります。

重曹 1/4カップ
液体石けん 適量

容器に入れて保存し、湿らせたスポンジにつけて使います。

コーヒーメーカーをすっきり

水に重曹を溶かして重曹水を作ります。

水 1l
重曹 大さじ4
水 適量

フィルターがアルミニウムの場合は取り外し、重曹水をいっぱいに入れ、そのままコーヒーメーカーを作動させます。その後、重曹水を捨て、水を入れて同じことを2回ほど繰り返します。外側のプラスチック部分は湿らせたスポンジに重曹つけてこすり落とします。よくすすいでから乾かします。

テフロン加工のフライパンに

テフロン加工の調理器具はお手入れが簡単で人気がありますが、きちっとお手入れをしていないと油汚れがついて、テフロン効果が低くなってしまいます。
火にかけたフライパンや鍋などの調理器具に、重曹、酢、水を入れて10分ほど沸騰させ、あとはいつもどおりに洗います。

重曹 大さじ2
酢 1/2カップ
水 1カップ

酢が蒸発してあたりに充満しますから、換気扇をまわし、窓もあけ充分に換気をしましょう。

玄関マットのおそうじ

玄関マットのおそうじには、重曹をマットにまんべんなくふりかけ、手でトントンとマットを叩きながら重曹をマットの奥まで行き届かせます。
数時間から一晩おいた後、そうじ機で重曹を吸い取ってしあげます。汚れがひどい場合は、ブラシなどで擦って汚れを引き離します。後は、汚れをふき取ってよく乾かせます。
ふりかける重曹に、アロマオイルや精油をまぜた重曹芳香剤を使用すると、良い香りが玄関に広がります。

| ©2008 ナチュラルライフ 重曹生活